みなさんこんにちは。研究員の鈴木みくです。 みんなでつくった「日常芋飯事」。 現在、第二回目の販売にむけて準備をすすめているところですが、少し前に子供たちとイベントをしてきましたので、ご報告いたします。 まずは、「日...
みなさまこんにちは。研究員の鈴木みくです。 共同開発イベントから生まれた『日常芋飯事』。 2月末をもちまして、初回の販売が終了いたしました。 応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました! 詳しくはこちら>>> ...
「日常芋飯事」の完成により完結した【鈴木みくの今日もおやつ開発中】シリーズ。 現在、数量限定でオンラインのみで販売中ですが、鈴木みくさんからおしらせが届きましたのでご紹介します。 みなさま、ご無沙汰しております。研究員の鈴木みくです。 ...
こんにちは、鈴木みくです。 いつもこのブログを読んでくださるみなさま、ありがとうございます! とうとう『心ほっくりおやつ』のテスト発売品ができました。まだまだプロジェクトは続きますが、ここでいったんご報告です。 商品...
こんにちは、鈴木みくです。 今回は、「お菓子をたくさん製造すること」について、お話していきたいと思います。 日常のちいさな幸せに気づくきっかけになるような、心がほっくりするおやつを提供したいな~などと考えて作ったさつまいもスイーツ。 ...
こんにちは、鈴木みくです。 今回は、さつまいもを使った開発中の「心ほっくりおやつ」こと、命名『○○○※』に携わってくださった、プロフェッショナルの神技についてご紹介していきます。 ※前回のブログ「【鈴木みくの今日もおや...
こんにちは、鈴木みくです。 今日は、9月4日にオンラインで開催した、『OUR TeRaSu』(※)主催の『なんでもない日に自分にありがとうのおやつを。』 【ほっくりおやつを一緒に開発!】 のイベント報告をします。 ※『O...
こんにちは、鈴木みくです。 今回は「心ほっくりおやつ」のためには、どのさつまいもがいいか、食べ比べの様子を紹介していきます。 さまざまな品種について、食感、甘さ、香りなどの持ち味を分析しました。農林水産省の発表によると、2020年...
こんにちは、鈴木みくです。 今回は【鈴木みくの今日もおやつ開発中 ③】鹿児島日帰り弾丸ツアーレポートの中で登場した研究者の方に教えていただいた「芋麹」を中心にご紹介します。 この出張は、2019年初夏に娘が1歳半のときに行った「さつま...
こんにちは、森永製菓開発研究員の鈴木みくです。 今日は、7月30日にオンラインで開催した、『OUR TeRaSu』(※)主催の『なんでもない日に自分にありがとうのおやつを。』 【全国のみんなで「ほっくりおやつ」をかじろう!】 のイベント...