in your health
2024/09/18

もりながら運動~体幹編「正しい呼吸」

118
こんにちは!管理人のHINAです。
森永製菓inトレーニングラボ・パフォーマンススペシャリストが監修した『もりながら運動』。日常生活にプラスしやすいトレーニングをご紹介します。

「体幹を鍛える」のは、アスリートがパフォーマンスを上げるために行っていること、と思っていませんか。
実は、老若男女問わず、体幹の筋力を強化すると、腰痛予防、ケガ予防、基礎代謝の向上などにつながって良いことばかりです。

そこで今回から数回に分けて体幹編をお届けします。初回は、トレーニング効果を高める「正しい呼吸」について紹介します。

正しい呼吸ができれば、姿勢が安定し、血のめぐりもよくなりますよ。
 

■基本姿勢で正しく呼吸できているかチェック

あお向けになって両ひざを立てます。
この姿勢で呼吸をして、胸やお腹が動いていなければ、正しい呼吸をするための筋肉がこわばっている可能性があります。
 
 

■両手を使って正しい呼吸をマスター

手で筋肉に触れると筋肉がリラックスして横隔膜が動きやすくなります。
①~③の手順を繰り返すと、呼吸するための筋肉が反応して正しく呼吸できるようになります。
 
 
 
 

※無理のない範囲で行い、痛みなどがある際は中止してください。
いかがでしたか?
今回は、トレーニング効果を高める、正しい呼吸について紹介しました。
「お腹に力が入るようになった」、「キレイな姿勢がキープできるようになってきた」、「呼吸すると体が温かくなる」などのコメントもお待ちしています♪

次回も、日常生活の中でできるカンタンな運動をご紹介します。お楽しみに!

 
179件の「いいね!」がありました。
全179件の「いいね!」がありました。
  • 157
  • 0
  • 0
  • 4
  • 18
コメント
118件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「エンゼルPLUS」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる