みなさん、こんにちは。エンゼルPLUS管理人のKAZです。
夏も近づく八十八夜・・・
立春から数えて八十八日目を八十八夜と呼び、毎年5月2日ごろがこの日に当たるようです。寒い季節が終わり、苗代づくりや茶摘みなどの農作業を始める目安なんだそう。
そろそろお店にも「新茶」と書かれた茶葉が並び始めるのではないでしょうか。
新茶は、新芽特有のまろやかでさわやかな香りが魅力ですよね。
そこで今回は、
新茶と一緒にいただきたいおやつを紹介します。
縁側でひと息できそうな、やさしい味わいのスイーツばかりです。
☆エンゼルギャラリー投稿作品
■kingyo1212 さんの作品■
ホットケーキミックスを使ったバナナケーキです。ホットケーキ1袋(150g)に卵2個、潰したバナナ2本を混ぜて焼いただけ、とのこと。ふわふわしていてとてもおいしそうです。
kingyo1212さんは、以前は小麦粉をふるいにかけて作られていたそうですが、今ではホットケーキミックスでの手作りおやつが定番に。超簡単!とおすすめされています。
エンゼルギャラリーもチェック>>
みなさんからのコメント(一部抜粋) 
あんもち雑煮 さん 分かりますლ(´ڡ`ლ) ホットケーキミックスは本当に優秀ですね‼️私も使って助かってます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
くろふねくん さん ふんわりバナナケーキ美味しそうです~😍
ぴっころ☆ さん 綺麗な焼き色で、美味しそう。食べたいです!
■海月姫 さんの作品■
ホットケーキミックスを使って作る「中華まんじゅう」。北海道で食べられている、あんこを包んだ半月型の和菓子です。きれいに焼きあがった皮から香ばしい香りが漂ってきそう♪
出来立てにバターを挟むと、めちゃくちゃおいしいとのこと。ほんのり塩気のあるバターと風味豊かなあんこは、ベストマッチ。アツアツの皮と合わせていただきたいですね!
エンゼルギャラリーもチェック>>
みなさんからのコメント(一部抜粋) 
krn さん 綺麗な焼き色ですね!! 美味しそうです!!
るいこさん️ さん 北海道の中華まんじゅう また新しい情報ありがとうございます。楽しいですね。 熱々に バター しみしみ。ジュワーですね(^^♪ 食べたことないのに懐かしい。
桐壷 さん お店で買った和菓子かしら〜と見間違えるほど上手く作られていますね。
★PICK UP!天使のお菓子レシピ
マリーのスイートかぼちゃ
カンタンでおいしいかぼちゃのスイーツ。容器にかぼちゃのクリームとマリーを交互に敷き込み、レンジで加熱した後、冷蔵庫で冷やして出来上がり。アイスクリームを添えても◎
【使用商品】
★マリービスケット
ういろう風な和菓子
会員の「chisa-ri」さんが考えてくれたレシピ。ホットケーキミックスを使った和菓子。もちもちとした食感にお豆がいいアクセント♪。やさしい甘さでお茶との相性も抜群です。
【使用商品】
★ホットケーキミックス
かんたん★甘酒まん
フライパン一つで、手軽に作れるスイーツ。甘酒のやさしい甘さを生かした生地であんこを包んでいます。こねて、丸めてと、小さなお子さんもお手伝いできる簡単レシピです。
【使用商品】
★甘酒
いかがでしたか?
エンゼルギャラリーには他にも、試してみたい、食べてみたい、アイデアがいっぱいあります。
天使のお菓子レシピも合わせて、今すぐチェック!
「作ってみたよ!」という方は、ぜひエンゼルギャラリーの「森永製品で手作りおやつ」のテーマにご投稿くださいね♪