エンゼルPLUS掲示板
23
クリップ
今日7月23日、私が住む地域ではあちこちで地蔵盆が開かれます。
私が住んでいる、少子高齢化が進むマンションでも、数年ぶりに規模を拡大して行われます。

私も小学生の頃、町内の地蔵盆で食べたり遊んだりしていました。
ゲームやビンゴ大会の景品、子供用の引換券でもらえるお菓子も楽しみでした。
駄菓子の詰め合わせに入っているミニドーナツは、普段ドーナツを食べない私にとって貴重な存在でした。
コロナ前は数回、みたらし団子を焼いていました(準備が大変そうでしたが)。

地蔵盆とお菓子の思い出や、現在の様子などご自由に投稿してください。
コメント
23件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 地域の行事には参加してませんでしたが、祖父の家でいとこ達と御詠歌を歌ってから、お菓子を貰ってました(*´▽`*)
  • うちの地域はお供えしたお菓子を
    皆で分けて
    家庭から持ち寄った料理を皆でたべます
  • ごめんなさい…地蔵盆なる言葉自体、知りませんでした。(既に婆です)。日本は広いし…文化も風習も色々あるんですねぇ。
    お地蔵様には、早くに亡くなった子供たちが宿ると聞いた事があります。
  • たくさんのコメント、ありがとうございます。
    ※コメントは引き続き、お待ちしております。

    私は幼少期から、町内の地蔵盆があることが当たり前だったのですが、
    改めて「地蔵盆とは」と問われると説明できませんでした(ΦωΦ;)。
    ぼーっと生きてきました。

    コメントを拝読し、地域による文化の違いに加え、少子高齢化も感じました。今後地蔵盆はどうなっていくのか、怖いような楽しみなようなです。
  • 地元のお祭り、減っちゃいましたね。
シェアする
投稿の報告
「エンゼルPLUS」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる