みなさん、こんにちは。エンゼルPLUS管理人のKAZです。
11月に入り、日増しに冬の気配を感じられるようになってきましたね。この時期、体調管理におすすめなのが、ビタミンやカロテンなどの栄養価を多く含む旬の食材。多くの柑橘類も、ビタミンを豊富に含む旬の食材です。
そこで今回は、柑橘をおいしくいただけるレシピを紹介します。
いろんな柑橘を使ってアレンジできそうなスイーツをピックアップしました!
☆エンゼルギャラリー投稿作品
■ぶちのすけ さんの作品■
レモンと柑橘の果肉と果汁をたっぷり使ったゼリーです。いただいた柑橘がすっぱかったのでゼリーにしたとのこと。なるほど、食べ物を無駄にしない素晴らしいアイデアですね!
ご投稿によると、いただいた柑橘の名前はわからないとのこと。11月は温州ミカン、いよかん、ゆずがおいしい季節。いろいろ試してもいいですね。
エンゼルギャラリーもチェック>>
みなさんからのコメント(一部抜粋) 
chisa-ri さん 食べにくい果実はゼリーやジャムがいいですよね♪果肉たっぷり美味しそうですね
ももくりんご さん 果肉たっぷりジューシーなゼリー♡ とても美味しそうです♪
ごえもん さん ビタミン豊富でおいしそうですね!
■hiromi7 さんの作品■
ホットケーキミックス×レンジで作る、オレンジケーキのクリームサンドです。スポンジにもトッピングにも柑橘を使っておいしそう!ご投稿では、写真入りで細かく手順を紹介いただいています。
スポンジをレンジで短時間、加熱して作るのが、風味を損なわずおいしく仕上げるポイントなのだそう。柑橘の粒感、酸味が残る、フルーツを楽しめるケーキとのことです。
エンゼルギャラリーもチェック>>
みなさんからのコメント(一部抜粋) 
あきあきあっちゃん さん 爽やかな柑橘類の香りが口の中に広がって美味しそうですね。ふんわり、しっとり感と色合いも綺麗で食べてみたい!
ぽとろ さん レンジレシピなのに、冷やしても温めても、ふわふわ、しっとりというのがいいですね
ビスケ さん 生地作り、とても参考になります♡ 柑橘とクリームの爽やかな味わい、とても美味しそうです♡♡♡
★PICK UP!天使のお菓子レシピ
ココアオレンジケーキ
トッピングに使うオレンジのシロップ煮から手作りして、オレンジ風味のスポンジを焼き上げます。本格的なスイーツで難易度高めですが、作り甲斐のあるレシピです!
【使用商品】
★純ココア
ホットケーキのオレンジソース
溶かしたマーガリン(またはバター)に、ケーキシロップと果肉と果汁を入れて沸騰させたら、オレンジソースの出来上がり。いつものホットケーキを、爽やかにアレンジしよう!
【使用商品】
★ホットケーキミックス
★ケーキシロップ
いかがでしたか?
エンゼルギャラリーには他にも、試してみたい、食べてみたい、アイデアがいっぱいあります。
天使のお菓子レシピも合わせて、今すぐチェック!
「作ってみたよ!」という方は、ぜひエンゼルギャラリーの「森永製品で手作りおやつ」のテーマにご投稿くださいね♪