いよいよ本格的な夏が到来。
暑さでついネガティブな気分になりそうなときこそ、おいしいおやつの出番です!
今回は、今年4月に公開した掲示板テーマ【
お菓子を選ぶときのポイントを教えて!】に寄せられた投稿の中からコメントをピックアップしてご紹介。
エンゼルファミリーのみなさんの声をおやつ選びのヒントにして、これからの季節を乗り切りましょう♪
(※一部抜粋・編集しています)
●まずは新商品をチェック!
・新商品のお菓子は職場に持参して、休憩時間に同僚と一緒に楽しんでます。なので、シェアしやすい個包装になってるタイプのものを選ぶようにしてますね(^^♪(ももたろこ さん)
・新商品を見つけると気になってしまいます。(モルモット さん)
・好きなフレーバーの新商品があると購入しがちです♪(エリコジ さん)
●限定品をみつけたら即ゲット
・限定品は見つけた時に買わないと無くなってしまうことがあるから、買い物かごに即入れですね(#^.^#)(くまくまくー さん)
・なんとなく季節限定品と増量中の文字には弱い私。(ままくわ さん)
・普段食べているものと期間限定品を食べ比べてみるのもいいかな…と思います。新しい発見もあるかも!(和田健太さん)
●好みのフレーバーは外せない
・好みのフレーバーや今食べたいと思うものを買ってます!(バブー さん)
・季節限定で好きなフレーバーだと買っちゃいます♪(てっぴ さん)
・オリジナルフレーバーが限定で発売されるとドキドキします。冒険ですよね。(てもな さん)
●何はともあれチョコレート系!
・チョコレート関係は買いたくなります。(潮騒ちゃん さん)
・チョコレートが大好きなのでチョコレート菓子を買うことが多いです(^^)(たちつて さん)
・チョコが好きなので、チョコと期間限定です。販売終了間近になってお安くなっているとなおさらです。(アンジェリカ さん)
●ときにはパケ買いも
・その時の体調や気分とパッケージが明るくて楽しい商品を選びます。(pii2005 さん)
・美味しそうなイラストがデザインされたパッケージにはついつい手が伸びます。(ユーザー名 さん)
・パッケージが可愛いと買いたくなります!お花柄は特に。(あちりち さん)
●やっぱりコスパも気になります
・その日の気分です。最近は値段も気になっちゃいます。(金の天使はどこですか?さん)
・好みのお菓子かどうかと値段かな(江戸前すし さん)
・味と値段と量のバランス(ルュミ さん)
●かしこくおトクに
・新商品やリニューアル、キャンペーンに惹かれます。(さとこうさむ さん)
・クーポンなどお買い得になってるものは、予定になかったものでも買ってしまう。新商品も、ついつい気になり買ってしまいます。(しいちゃん1129 さん)
・スーパーのチラシの新商品の紹介は、お値段も安く購入してしまいます。(じーちゃん さん)
・新商品も気になるけど、定番の商品を買うことが多いです。後はキャンペーンとか、広告の品とか、安い時を狙って購入したりします!(くろ!さん)
・お気に入り&定番は、チラシチェックしてからのまとめ買い(笑)(もとはるねこ さん)
●迷ったら定番がいちばん!
・新商品も気になるけど、やっぱり定番を選んでしまいます!(ゆうゆう!さん)
・「限定」という言葉にも弱いのですが、お菓子はもっぱら「ド定番」を選ぶことが多いです。(けやちゃん さん)
・昔からある定番商品、レトロなお菓子です。(anabell さん)
・浮気はせずに定番の特売時に購入している(翼君大好き さん)
・新しい味とかなかなか合わないことがあるので定番のお気に入りのみ買うようにしてます(smsn さん)
お菓子の選び方の基準は人それぞれで面白いですね!
ちょっと視点を変えるだけで、いつも違うおやつに出会えるかも?今年の夏は、自分にとって新しい発見を楽しんでみませんか♪