エンゼルブログ
2024/12/09

たくさんのコメントありがとう!今年の投票で盛り上がったのは?

176
早いもので、2024年も残すところあとわずか。
今年もエンゼルPLUSは、さまざまな話題で盛り上がりました。ご参加いただいたエンゼルPLUS会員のみなさん、ありがとうございました!

今回は、この1年間に実施した投票企画で、総数1500票以上を集めたテーマの中から厳選してクローズアップ。
それぞれの結果とみなさんのコメントをご紹介します。
ぜひ、おやつと過ごした時間を振り返りながらご覧くださいね♪
(2024年11月現在)※一部抜粋・編集しています

●最後の1個はどれを食べたい?(2024年8月29日公開)

1位 ダース 597票
2位 チョコボール 586票
3位 ラムネ 221票
4位 パックンチョ 160票
5位 おっとっと 136票


1位・2位は大接戦!
選んだ理由としては、「チョコが好きなので」「チョコは外せない」「甘いもので締めたい」という声が目立ちました。
次ぐ3位はラムネ。「後口をさっぱりさせたい」と考える人が多いようですよ。

<みんなのコメント>
  • 「最後は、ダースをひと粒じっくり味わう」
  • 「ゆっくりとダースを口の中で溶かし、味と香りを楽しみ、ご褒美の癒しタイムを終わらせます」
  • 「お口にポイとチョコボール!噛む楽しさとおいしさを感じたい」
  • 「チョコボール。子どものころから好き」
  • 「おやつの締めに、あっさりラムネを」
  • 「悩みましたが、ラムネにしました。最後はさっぱりと爽やかで」
  • 「パックンチョ。チョコレートとビスケットの組み合わせはボリュームがあるので、お腹も気持ちも満足できます」
  • 「パックンチョのキャラクターを見てほっこりしたい(^^)」
  • 「おっとっと!最後はしょっぱいのが良いから」
  • 「おっとっとのやみつきのおいしさでリフレッシュ」

▼みんなのコメントをもっとみてみよう!
【最後の1個はどれを食べたい?】投票結果ページはこちら>>
 


●梅フレーバーがあったら食べたいのはどれ?(2024年6月6日公開)

1位 inゼリー フルーツ食感<梅> 915票
2位 小枝<梅味> 238票
3位 エンゼルパイ<梅> 164票
4位 その他・・・103票
5位 ダース<香る梅> 102票


暑くなってきた6月に実施した投票とあって、のど越しのよいinゼリーがトップに!
2位の小枝には、「チョコ×梅味の組み合わせが気になる」といった声が多く寄せられました。

<みんなのコメント>
  • 「inゼリー フルーツ食感<梅>。ほどよいすっぱさ!」
  • 「特にこれから暑い時にはinゼリー フルーツ食感<梅>がサイコー!」
  • 「梅味のinゼリーがあったら食べたいです!ちなみに低カロリーがいい!」
  • 「小枝<梅味>。どんな工夫がされた梅の味か楽しみですよね!」
  • 「梅味のチョコがあったら気になって買ってみたくなります。小枝のクランチ部分も梅の粒々?みたいな食感を楽しめるお菓子だと梅好きの人にはたまらないかも」
  • 「ケーキのようなエンゼルパイの甘さに、さっぱりした梅が意外と合いそうです」
  • 「エンゼルパイの甘味と梅の酸味がマッチしておいしいと思います」
  • 「ハイチュウ梅味あるのかな?あったらおいしそう」
  • 「梅味のラムネです。ラムネが好きなので…」
  • 「甘い系はちょっと…なのでおっとっとの梅味でお願いします」
  • 「ハイチュウかアイスボックスだと梅味が合いそう」
  • 「ポテロング。梅肉の濃厚な旨みが感じられるスナック。または、甘酸っぱく程よいバランスが絶妙な梅ざらめ味が食べてみたいです」
  • 「ダースの中にトロッと梅ペーストが入っていたらおいしそう!」
  • 「梅味のチョコレートを食べたことがないので、ダース<香る梅>を一度食べてみたいです」

▼みんなのコメントをもっとみてみよう!
【梅フレーバーがあったら食べたいのはどれ?】投票結果ページはこちら>>
 


●パフェにトッピングするならどれ?(2024年6月27日公開)

1位 小枝<ミルク> 1083票
2位 チョコチップクッキー 220票
3位 マンナウェファー 156票
4位 ダース<ミルク> 94票
5位 チョコボール<ピーナッツ> 87票


半世紀以上にわたって愛される小枝が圧倒的な強さをみせて、堂々の首位に輝きました!
選んだ理由としては、「パフェとの相性バツグン」という声が多数。トッピングするだけで、おいしさも見映えもアップしそうですね♪

<みんなのコメント>
  • 「小枝<ミルク>を何本もさして、可愛くトッピングしたいです~♪」
  • 「小枝はパフェと相性が良さそう」
  • 「小枝は見映えがとても華やかになりそう!」
  • 「ホイップクリームをつけてポリポリ食べる小枝をイメージしました」
  • 「サクサクのチョコチップクッキーがパフェに1番合いそう」
  • 「パフェといえばチョコレートパフェ。チョコチップクッキーを砕いてのせたら最も合う感じがすると思ったから」
  • 「チョコチップクッキーは単体でも満足するから、パフェにトッピングしたら贅沢感がある」
  • 「マンナウェファーは昔ながらの定番」
  • 「懐かしい味のマンナウェファーを大人盛りして食べたい」
  • 「やはりパフェのトッピングにはウエハースだからマンナウェファー!」
  • 「ダース<ミルク>。やっぱりミルクの甘さが合うと思うから」
  • 「ダースはそのままのせてもいいし、溶かしてかけたり削ってみたりもできる♪」
  • 「チョコボール<ピーナッツ>をアクセントに入れたいです」
  • 「コロコロッとしてかわいいチョコボールをスプーンですくうイメージがわきました(=^ェ^=)」

▼みんなのコメントをもっとみてみよう!
【パフェにトッピングするならどれ?】投票結果ページはこちら>>
 


●冬の気配を感じるのはどれですか?(2024年10月31日公開)

1位 雪をあしらったお菓子のパッケージを見たとき 731票
2位 しっとり濃厚なチョコレート菓子の種類が増えてきたとき 686票
3位 苺を使った期間限定のお菓子を見たとき 149票
4位 ビスケットやエンゼルパイなどを温めて食べたくなったとき 45票
5位 その他(コメントで教えてね) 41票


雪をあしらったパッケージと濃厚チョコレートが接戦でした! 
雪のパッケージを選んだ方は、「雪=冬だなと思う」という声が多数。見た目の印象は大事ですね。チョコレートを選んだ方のコメントは、好きだからというコメントが多かったですよ。

<みんなのコメント>
  • 「冬景色のパケには弱いので。」
  • 「お店で雪や白っぽいパッケージを見ると”冬”だな~と感じます」
  • 「お菓子のパッケージが一番わかりやすい。」
  • 「寒くなると濃厚なチョコ食べたくなるので」
  • 「冬季限定商品のチョコレート菓子の種類が多いので、今頃の時期はワクワクします」
  • 「店頭でチョコやチョコのCMを見ると冬の訪れを感じます」
  • 「待ってました。大好きなコッテリ感、纏わりつく濃厚チョコ味」
  • 「寒くなって来ると値段の高いイチゴがたべたくなります」
  • 「イチゴはケーキのイメージがとてもつよく今年もクリスマスが近くなったと思います」
  • 「苺が大好きでチェックしているので、見かけると待ちわびた季節がきたなあと思います。」
  • 「温かくして美味しくいただきたいです!」
  • 「ホンワカ温めたビスケットの旨さ、気持ちまで温めてくれます」
  • 「濃厚な抹茶を味わいたいとき」
  • 「柚子やかぼちゃなど日本ならではの行事に沿ったお菓子が出始めたとき」
  • 「温かい甘酒やココアを美味しそう!と感じるようになったとき」

▼みんなのコメントをもっとみてみよう!
【冬の気配を感じるのはどれですか?】投票結果ページはこちら>>
 



2025年も、みなさんで楽しく盛り上がれる投票テーマを公開していきたいと思っています!
引き続き、たくさんのご参加をお待ちしています☆


 
277件の「いいね!」がありました。
全277件の「いいね!」がありました。
  • 252
  • 1
  • 0
  • 10
  • 14
コメント
176件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「エンゼルPLUS」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる