エンゼルファンミーティングin大阪のレポートはすでにアップしております。
レポート&参加報告はこちら>>
こちらは、いつもの「食レポ」です😊
大阪へは東京から新幹線で行きました。
今回もしっかり富士山が見える窓際の席を予約したのですが、またまたあいにくの雨模様で眺めることができませんでした・・・残念。
なので、今回も写真は撮っておりません。
しかし、ものすごい人でした。
道頓堀あたりはアジアの方たちでいっぱいで、ちゃんと歩くのも一苦労です。

(ぼかしを入れています。)
さて、今回食したものの一部をご紹介します。
大阪らしいものを食べに行きました。
まずはお好み焼きです。
4人で4種類いただきました。

それぞれ何のお好み焼きかすっかり忘れてしまいました・・・うーん。
でもおいしかったです!
次は、串揚げです。

大阪名物といえばやっぱり串揚げ❗(と思っています。)
種類が多く、エビ、牛肉、うずらの卵、レンコン、チーズ・・・サクッと揚がった衣に、少し甘めの特製ソースの組み合わせでした。
衣がサクッとしていて、中の具材はジューシーでホクホク。揚げ物なのに重くなくて、何本でも食べられる感じでした。
大阪串揚げのルールといえば、「ソースの二度づけ禁止」と聞いていましたが、この店はそういうスタイルのお店ではなかったです。
✨普通のチェーン店のうどん✨

会場ビルの1階にチェーン店のうどん屋さんがありました。
金曜日の準備の前、土日の昼食すべてここで済ませました。
昨年もここで3食食べた気がします・・・😅
でもうどんおいしかったです🎵
私はうどんが結構好きで、いろいろ食べ歩いているのですが、東京の西から埼玉にかけて存在している「武蔵野うどん」が特徴あって好きです。
武蔵野うどんは、太くてコシの強い麺と、温かいつけ汁に冷たい麺をつけて食べるスタイルで、つけ汁は、醤油ベースで、豚肉、ねぎ、きのこなどが入っています。(もちろん具はいろいろ選べます)
全体的に見た目は素朴ですが、食べごたえがあって、とても満足感のある一品です。
人によっては「ちょっと固すぎる」と感じるかもしれませんが、「コシのある麺」が好きな人にはおすすめです💫
大阪番外編は以上になります。
次は札幌です。
ジンギスカン、魚、スープカレー・・・いろいろありますね。
それでは。