エンゼルギャラリー
【終了】森永天使のお菓子レシピコラボキャンペーン 
142件の画像があります。
【ケランパン風蒸しパン】 しょっぱい×しっかりめの朝ごはんが食べたいときに♬︎電子レンジ対応の茶碗でも出来ました(^^) 韓国で食べたケランパンがまた食べたくて…ホットケーキミックスで作れないかな?と思い作成しました。 ✱材料 ▼生地用 ・森永ホットケーキミックス 1袋(150g) ・牛乳(または豆乳 ) 80ml ・卵 1個 ・バター(またはマーガリン) 20g ・砂糖 5g(甘めが好きな方は足してください) ▼トッピング ・卵 容器の大きさ、食べたい個数に合わせて ・こしょう ・(お好みで)ベーコン ・(お好みで)チーズ ・(お好みで)マヨネーズ ✱作り方 1. バターはレンジ(500w)で10~20秒あたため、溶かします。 2. 卵、牛乳、砂糖、バターをボウルに入れて混ぜて、ホットケーキミックスを加えて更に混ぜます。 3. 2で作った生地を耐熱容器の4分の1以下程度に入れます。(生地を入れすぎると後で卵を入れられなくなってしまいます) 4. レンジで500w30秒あたためます。 5. 焼いた生地の上に卵を割り入れます。 ※⚠割り入れた後は必ず卵の黄身に爪楊枝などで1~2箇所穴を開けてください!※ 6. お好みで5の上にベーコン、チーズを乗せて、こしょうをかけます。 7. 500wで1分ほどあたため、まだ白身が固まっていなかったら10秒ずつあたためます。白身が固まったら完成です。 8. お好みでマヨネーズをかけて召し上がってください♡ お弁当用カップでは卵を割り入れた時に形を維持するのが難しかったので、タッパーに入れてレンジであたためました😳💦 深めの容器がオススメです♬︎
ホットケーキの素で、カップケーキを作りました。 ホットケーキの素 150g 卵 1個 牛乳 100ml ミルクココア 小さじ5 ピンクの小枝 5袋 (細かくして、入れる) みんな混ぜて、レンジで、600wで、2分~3分で、 様子をみながら、 30秒づつチンして出来上がり。 後は、可愛い飾りをパラパラとかけて、簡単に出来上がりです。 ピンクの小枝が、中に入っているので、ミルクココアと合います(=゚ω゚)ノ
【超時短!2種類で10分!ご飯にも、スイーツにもなる蒸しパン】 程よい甘さで美味しい!! お酒を飲む夫も、甘い物好きな子どもも喜んでくれる万人受けメニュー…と思っています。 とにかく時間がない。そんな時でも、少ない材料で、ささっと作れて洗い物も少ない。私的に優秀なメニューです。 ①ココア蒸しパン ②チーズハム蒸しパン 甘すぎないので、朝食としてや、夕飯時のお酒のつまみ、スイーツとしても食べています。 【材料①ココア蒸しパン】 ●ホットケーキミックス 75g (1袋150gの大体半分くらい) ●ココア 大さじ2 (森永のカカオの力がオススメ!甘くならずにできます) ●牛乳 100cc 【材料②チーズハム蒸しパン】 ●ホットケーキミックス 75g (材料①の残り半分) ●牛乳 100cc ●ハム 3枚 ●チーズ 個包装になっている1個分(約60g)※スモークチーズがオススメ!今回もそうしましたが、何でもok! 【作り方①ココア蒸しパン】 1.耐熱皿にラップを敷く もう1つの蒸しパン用に2つ準備 (iwakiの耐熱ガラス使用。ある程度深さがあれば何でもok) 2.ラップを敷いた1の上でミックス、ココアを混ぜたあと、牛乳も入れてだまがなくなるまで混ぜる 3.ふんわりラップをしてレンチン2分30秒 4.上のラップを取り、触れる熱さになったらラップごととりだし、一口サイズにカット!  →レンチンから出した所は3枚目  器も汚れないし楽チン!! 【作り方②チーズハム蒸しパン】 1.ココア蒸しパンをレンチンしている間に、もう一つのラップを敷いた器に、ミックスと牛乳を混ぜる 2.チーズは小さめに切る。ハムは千切りする (面倒な時は手でもok) 3.切った材料を1の生地に混ぜる 4.あとはココア蒸しパンの3-4の手順と同じ ココア蒸しパンは、濃いめで甘すぎず美味しい!チーズハム蒸しパンは、スモーキーなチーズの香りとハムが良い感じ。
ご飯を炊く代わりに、家にあるホットケーキミックスと材料を使って、ミニサイズのナンを作ってみました。 少ない材料と道具、少ない工程でできました。 食べた家族の感想は「ミルクパンみたい、素朴な味わいで美味しい」とのことでした。 スパイシーなカレーと相性が良かったです。 (材料)1枚分 森永ホットケーキミックス 70g ヨーグルト(プレーン)49g バター 5g(小さじ1強) (作り方) ①ホットケーキミックスをボウルに入れてよく混ぜた後、ヨーグルトも入れてよく混ぜる。 最後にバターを入れて、全体に粉っぽさがなくなるまで混ぜる。 ②レンジのターンテーブルの上にキッチンペーパーを敷き、その上にしゃもじで生地をのせる。 ③水をつけた手で生地を横へのばしていく。 ④生地をのせたターンテーブルをレンジに戻し、レンジ700Wで2分加熱する。 (道具) ボウル、キッチンペーパー、しゃもじ
【おやつに!おつまみに!沖縄の肉みそポーポー】 薄く焼いた小麦粉の生地で甘辛い油みそ(アンダンスー)を巻いた沖縄料理「ポーポー」風の肉みそ入りクレープです。手に入りやすい材料で、尚且つレンチンで簡単にもっちり美味しく作れるよう材料や生地の水分量など工夫しました。クレープを巻く作業はぜひお子さんと一緒にどうぞ♪(*^^*) 【材料】8本ほど ▶ポーポー皮 森永ホットケーキミックス…1袋(150g) 水…230ml(1カップ+大さじ2) 塩…少々 ▶アンダンスー風肉みそ 豚ひき肉…100g ピーナッツ(お好みで)…20g 味噌…60g 砂糖…30g 酒…大さじ2 おろし生姜…小さじ2 【作り方】 1。(ポーポー生地を作る)ボウルにホットケーキミックスと塩を入れ、少しずつ水を加えながら混ぜる。焼く時までラップをして冷蔵庫に置いておく。 2。(アンダンスー風肉みそを作る)耐熱容器にピーナッツとおろし生姜以外の肉みその材料を入れよく混ぜる。ピーナッツは粗く刻んでおく。 3。ラップをして電子レンジ500Wで3~4分程加熱する。肉に火が通ったら刻んだピーナッツとおろし生姜を加え混ぜておく。 4。大きめの平皿にラップを敷く。皿の中心に1の生地を大さじ2~3程乗せ、皿を傾けながら直径15cm位の円形になるよう薄く広げる。電子レンジ500Wで1分半加熱する。表面が乾いたらOKです! 5。平皿をもう1枚用意しラップを敷く。その上にラップごと皿から外した4をひっくり返して乗せ、4に付いてたラップを剥がす。 6。皮が温かいうちに皮の1/3位の高さに2の肉みそを棒状に乗せ、ラップの端を持ち上げながらクルクルと巻いて完成です。お疲れ様でした。
ホットケーキミックスをレンチンしバナナとヨーグルト、ジャムで添えました。うちのチビと作りました。
レシピ掲載決定
「ういろう風な和菓子」を作ってみました。 材料 ◇ホットケーキミックス60g・◇上新粉15g・◇砂糖60g・お水150cc・抹茶小さじ1・お好きな煮豆・耐熱容器2個 作り方 1)抹茶を熱湯少々で溶いておく。◇の材料を耐熱容器にふるい入れ、お水を少しづつ加えよく混ぜる。 2)1を半量に分け、一方に抹茶を入れて混ぜる。 それぞれレンジで600Wで1分半加熱し、混ぜて緩ければ10秒づつ様子を見ながら加熱する。 3)2を取り出して、豆を混ぜてラップで楕円形に成形し、冷まし固める。 豆は、市販の金時豆を使いました。黒豆や甘納豆でも大丈夫です。 昨日作ったブラウニー風でホットケーキミックスが残ったので、もう一品、家にある材料で作ってみました。和菓子にも使えました♪
😵💨クリームチーズが大好きな家族のリクエストに答えて、簡単ケーキ🍰、チーズがたっぷりがいいとのことなので作ってみました。(甘くないのがいい!)なので、ホットケーキミックスは使いやすいので150g.卵1個、濃厚にするため生クリーム100cc、普通のバター8gレンチンこれをしっかり混ぜます。後は、常温にしたクリームチーズ200g を全体にさっくり混ぜます。耐熱ガラスに平ために伸ばして60w.6分です。粘りが強く平らになりにくいのでチンしたら逆さまにして切り分けます。もっちりして、所々クリームチーズも半生なと頃がありますが美味しいです。塩味が強いので🍷飲まれる方はワインがあうとおもいます。お皿がわりにマリーにのせて、カレ・ド・ショコラフランボワーズがあいます❗
容器に入れて混ぜてチンするだけ!さつま芋ケーキ Mi-chan611さんのケーキの上にチョイスが乗っていますね。 土台にして焼くのではなくて、上に乗せてチンしたらばどんな感じなのか 気になりました。 レンジでチンなので、綺麗に色が残るためピスタチオ散らしました。 クッキーは期間限定コク旨ショコラ、買い置き出しましたよ。 さつま芋と粉のバランスが良かったのか、ふわっと美味しくできました。 コク旨ショコラの香りもついて美味しい。 材料 さつま芋            160g(正味) 森永ホットケーキミックス    50g A 無塩バター    30g  グラニュー糖   30g  卵        1個 ナッツ類 ビスケットはお好みで。 ① さつま芋を耐熱容器(700ml)に入れ、ラップをかけて電子レンジ500W4分くらい加熱する。 ② 容器の中でフォークで潰す。   Aの材料を入れてよく混ぜ、ホットケーキミックスを入れて軽く混ぜ合わせる。 ③ ナッツ ビスケットをトッピングしたら、ふたをしないで電子レンジ500W3分間加熱する。 ④ 粗熱がとれたら出来上がり。
『シナモンチョコスコーン』を作りました♪ 甘さ控えめのしっとり重みのあるスコーンです。 ☆材料☆ ホットケーキミックス 100g シナモンシュガー 小さじ2 バター 20g プレーンヨーグルト 30cc 焼き菓子用チョコチップ(焼いても形が残るタイプ) お好きな量 ☆作り方☆ ①ボウルにホットケーキミックス,シナモンシュガー,バターを入れ、スケッパーでバターを切るように混ぜて、指先でパラパラの状態にする。 ②ヨーグルトを加え、スケッパーでザックリ混ぜて、手で押すようにしてまとめる。 ③②を台の上に出してチョコチップを加える。スケッパーで2つに折りたたみ、めん棒で軽く伸ばす。生地の向き変えて折りたたんで伸ばす作業を数回繰り返す。 ④1㎝の厚さになるように長方形に成形し、スケッパーで4つにカットする。 ⑤クッキングシートの上に間隔を開けて並べて、レンジ600Wで2分加熱して完成! ✳︎加熱時間は適宜調整してください。加熱しすぎると固くなり焦げてしまいます。 ✳︎生地は捏ねると出来上がりが固くなるので、捏ねないように。 ✳︎冷めてしまったときは、ひとつずつラップでゆるく包んで、レンジ600Wで15〜20秒程あたためてください♪
 すりおろした人参とラムネで、オレンジ風味の蒸しパンを作りました。とても爽やかな味で、あっという間に食べ終わってしまいます。 〈材料〉マフィンカップSサイズ6個分 ◉森永ラムネ     10g(14粒) ◉水         20mL ◉人参(皮をむいて) 15g ◉バター       3g ◉クリームチーズ   18g ◉卵(Mサイズ) 1/2個 ◉森永ホットケーキミックス 50g 〈作り方〉 1 ラムネと水をカップに入れておく。 2 皮をむいた人参を薄くカットしておく  (短冊切り程度の大きさに)。 3 ラムネのまわりが少し溶けたら、 フードプロセッサーに1と2を入れる。 ラムネが粉々になって、全体が混じり合 うまで何秒ずつか状態を確認しながら 作動を繰り返す。 4 バターとクリームチーズを耐熱容器 (小)に入れて、ラップなしでレンジで 加熱し、やわらかくしておく。 5 ボールに卵と3と4を入れ、泡立て器 でよく混ぜる。 6 5にホットケーキミックスを入れて、 泡立て器で混ぜ合わせる。 7 6をマフィンカップの半分を目安に 入れていく。(21gずつ入れました) 8 ラップをカップの上にフワッとのせて  1個ずつ、レンジ600Wで35秒加熱。 9 飾り付けは、粗熱が取れたらお好みで。
以前投稿したモカブラウニーを計量スプーンでも作りやすいように変更しました。 ダースもミルクからダークミルクに変えてよりビターな味わいに、代わりにアイシングを増やしています。 【ほろ苦いモカブラウニー】 《材料》 バター…42g ダース(ダークミルク)…1箱(42g) 卵…1個 上白糖…大さじ2 インスタントコーヒー(顆粒)…小さじ2(1.6g) 森永ホットケーキミックス…大さじ2(20g) インスタントコーヒー…小さじ1 お湯…小さじ2 粉糖…大さじ3(30g) 飾り用くるみ…適量 《作り方》 ①バターとダースを耐熱ボールに入れて600Wで1分加熱する。 ②卵に上白糖、インスタントコーヒーを加えて混ぜる。 ③①に②を加えて混ぜてから、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。 ④タッパーなどに流しで2〜3回台に軽く打ち付けて大きな気泡を消し、600Wで3分半加熱する。 ⑤インスタントコーヒーをお湯で溶き、粉糖に少しずつ加えてコーヒーアイシングを作る。 ⑥粗熱が取れたらカットしてアイシング、クルミを飾る。
ホットケーキミックス×レンジレシピ 【 ふわふわ コーヒーケーキ 】作りました。 <材料> *ホットケーキミックス1袋150g *チョイス3袋6枚・ダースミルク2箱・ブラックコーヒ200ml *グラニュー糖大2・サラダ油大3・くるみ40g <作り方> ①. 耐熱ボウルに、ダース、コーヒーを入れます。 ②. レンジ600Wで1分30秒加熱して、混ぜ合わせます。 ③. グラニュー糖、サラダ油を加えて、よく混ぜ合わせます。 ④. ホットケーキミックスを振るって加え、クルミも加え混ぜ合わせます。 ⑤. クッキングシートを敷いた耐熱容器に、生地に流し込みます。 ⑥. ふんわりラップをして、レンジ600Wで約2分加熱します。 ⑦. チョイスを乗せて、レンジ600Wで約3分加熱します。 ⑧. 網に取り出して、粗熱をとります。 ⑨. 出来上がり♪ レンジケーキとは思えないほど、ふわふわ食感に感激!!・・・らしいです。 母曰く→「コーヒーがブラックっていうのが、良いんだと思う。 ダースのほどよい甘みと、凄く合っているよ。口当たりも良いしね。 それに、クルミ!! このコリコリ食感は、絶対に欠かせないさ〜♪ チョイスも美味しいし、また作って〜〜〜☆ 」・・・らしいです。 実は、コーヒーアレルギーのMi-chan611は、今回は作る担当のみ。 味見もできないよ〜 (/_<。)わ~ん。 普段は、美味しさ表現がへたっぴーの母が、こんなにも絶賛してくれて、 しかも、食べながら「また作って〜」と言うほどなので、 間違いなく美味しいです (★ゝω・´★)!!! 母の笑顔で、Mi-chan611もお腹いっぱいになれました。
ホットケーキミックス×レンジ【簡単広島風お好み焼き】 今回はスイーツではなくて、ホットケーキミックスを使って広島風お好み焼きを作りました。 関西風のお好み焼きと違って、広島のお好み焼きって作るのが難しそう。。。。ってイメージがありますがレンジだと失敗なく!美味しく!簡単に作れます。もちもちの生地が美味しいですよ。おすすめのレシピです。 今回のレシピはそば(うどん)無しのシンプルな豚玉です。お好みで麺や野菜をアレンジしてください♪ ⚫︎材料⚫︎2人分(直径約20センチ) *ホットケーキミックス 40g *片栗粉 40g *粉末の和風だし 4g *水 60cc *卵 2個 *牛乳 大さじ1 *マヨネーズ 大さじ1(10〜15g) *豚肉薄切り(バラ、ロース、細切れでも何でも。薄めの方が火の通りはいいです。) 適量 *千切りキャベツ 100g(もう少し増やしても、もやしをプラスしても。) *カツオ節、青のり、ソース、マヨネーズ 適量 ⚫︎作り方⚫︎ ★2人分なので2回に分けて調理します。 ①キャベツを千切りにする。(スライサーで1.3mm幅にしました。) ②ボールに水、ホットケーキミックス、片栗粉、粉末和風だしを入れてよく混ぜ合わせる。 ③耐熱皿にラップをピンと張り、その上に生地の半量を流しこみ、クレープのようにスプーンやおたまの底で直径約20センチにのばす。 ④500w1分20秒加熱。表面が乾いた状態ならOKです。次にマヨネーズ、牛乳を加えた溶き卵の半量を先程の加熱した生地の上に流し込み、キャベツ、豚肉の順番で重ねる。 ⑤具材を重ねた上からラップをかけて、2分30秒加熱する。豚肉の色が変わっていれば加熱完了。 ⑥表面のラップは外し、下のラップごと生地も一緒に半分に折りたたみむ。 ⑦ラップを剥がして、お好みでソース、マヨネーズ、カツオ節、青のりをかけたら完成。 今回で多分最後のレシピ投稿になると思います。まだいいねやコメントを返しきれていないのですが、期間中たくさんのの方に見ていただき嬉しかったです。ありがとうございました。また他のメンバーさんのステキなレシピがたくさん投稿されいるので、参考にして作ってみたいと思います♪
6個分 (直径約17cmのシフォンケーキ型使用) 森永ホットケーキミックス …1袋 卵…3個分 砂糖 …80g サラダ油 …70g 水 …70g ナッツ…30g 好みでドライフルーツ…30g 生クリーム …100ml 砂糖 …12g いちご …18個 ミント …適量 粉糖 …適量 ポイント ①卵を割り卵黄と卵白分ける。 卵白は、冷蔵庫で冷やしておく。 ②ボウルに卵黄と1/2量の砂糖を入れ、混ぜ合わせる。白っぽくなったらサラダ油、水を入れ混ぜ合わせる。 そこへ、森永ホットケーキミックス1袋、砕いたナッツ、や好みでドライフルーツを入れ混ぜ合わせ、常温で30分生地を休ませる。 ③卵白液を泡立てる。 ④②の生地に③の卵白を数回に分けて加える、さっくり混ぜ、シフォンケーキ型に流し入れ、トントンと型ごと2〜3回台に軽く落として空気を抜き、竹串で上がって来た気泡は、刺してつぶす。 ⑤電子レンジ(500W)で約10分加熱する。 竹串を刺し生焼けでない事をチェックする。 ⑥型を逆さにして冷ます。 ⑦あら熱がとれたら⑥の側面にナイフを差し込んで型を傷つけないように丁寧に1周し型を外す。 同様に底の部分もナイフを差し込んで型を外す。 ⑧ボールに生クリーム・砂糖を加え角が立つまで泡立て、口金付きの絞り袋に入れる。 ⑨⑦のシフォンを6等分し、切り込みを入れ、切り込みの部分に⑧の生クリームを絞り、イチゴや季節のフルーツを飾る。 最後にミントをのせ、粉糖をふれば、できあがり。
【マグカップでもちっとシナモンロール】 お手軽に作れるシナモンロールです。 オーブンで焼くよりもちっとした食感になりました(^^) 《材料》 森永ホットケーキミックス…85g 森永パルテノ(砂糖不使用)…1個(100g) 打ち粉用ホットケーキミックス…適量 バター…10g グラニュー糖…大さじ1と1/2 シナモンパウダー…小さじ1/2 粉糖…大さじ2 水…小さじ1 《作り方》 ①ホットケーキミックスにパルテノを混ぜてひとかたまりになるまで混ぜる。 ②打ち粉をしながら長方形に伸ばす。 ③レンジでバターを溶かし、グラニュー糖、シナモンパウダーを混ぜておく。 ④伸ばした生地の表面に③を塗り、端からふんわりと巻く。 ⑤半分にカットしてマグカップに立て、600Wで2分半加熱する。 ⑥粉糖に水を加えてアイシングを作り、上にかける。 ※ちょうど良い高さのマグカップに入れたらシナモンシュガーがレンジ庫内に飛び散りました😅 ひとまわり大きいマグカップの方が良さそうです💦
レンジでチョコバナナシフォンケーキとキャラメルバナナのシフォンケーキを作りました。材料 13㎝の型2個分 卵3個 グラニュー糖60g 油大2 水大1 ホットケーキミックス60g 純ココア20g チョコクリーム ダークミルク6粒 牛乳大1弱 キャラメルクリーム キャラメル6粒 牛乳小3 作り方①ボウルに卵白とグラニュー糖半量を入れ、ハンドミキサーで角が立つまで泡立てる ②別のボウルに卵黄と残りのグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立て、油と水を加え更に泡立てる ③②にホットケーキミックスと純ココアを合わせふるいながら入れ、混ぜる ④③に泡立てた卵白を三回に分けて、さっくり混ぜる ⑤型に入れ、600w2分半(1つずつ加熱しました)様子を見て生の様なら10秒ずつ増やす ⑥焼けたら逆さまにして、ビン等で支え冷ます ⑦耐熱容器にダークミルクと牛乳を入れ、600w30秒 別の耐熱容器に小さめに切ったキャラメルと牛乳を入れ600w1分 ⑧シフォンケーキを型から外し、チョコクリームとキャラメルクリームをそれぞれに塗り、スライスしたバナナを飾る 一度で二種類の味が楽しめる様にしました。キャラメルクリームは温かいうちに塗ったら染み込んでしまいましたが、染み込んだ所も美味しかったです。ふわふわのシフォンケーキにチョコとキャラメル、バナナの甘さが合い、美味しいとあっという間に食べてしまいました♪
皆さん綺麗で美味しそうなレシピばかりなので、私はどちらかといえば手軽にちょっと食べたいなってときにレンジで、すぐ作れる! をコンセプトに考えてみました! 奇麗に型抜きできても、レンジ加熱で形がくずれちやうので家族&自分用です😅 それぞれクッキーが5〜6枚できます。 一品目 ホットケーキミックス10g オリーブオイル2g(米油ならちんすこうみたい) 水 約2g(mg単位で生地の扱いかわるので、少量ずつ加えて) +お好みでブラックペッパー(旦那はペッパーいれたほうがすきらしい) 二品目 ホットケーキミックス10g 水 2g マヨネーズ 1g(チーズのような味わい) (マヨネーズがふえるとマヨの味かこくなる3g入れて、水少々にへらしてもできるよ) 三品目 ホットケーキミックス10g バター 2g(無塩バター推奨ホットケーキミックスがしょっぱいので) 水4g(水だいたい2gとかでもできるので、加減みてくわえる。) ↑バター4グラムにふやして水を少量にしてもできるよ クッキングシートにならべて 加熱時間は、電子レンジ600ワットで1分です。 (皿に乗せるとか大きさ厚さ個数、電子レンジの機能とかでかわるので、触ってかたくなかったら10秒ずつのばして。いっぺんにすべてが出来上がらないので、表or裏から見て真ん中ぶぶんが茶色くなったなorかたくなっって触れるやつを取り出して下さい。) 水分を少量でも入れたほうが食感もよく、生地のまとまりがよく扱いやすくなりました。 また、ホットケーキミックスと水のみor牛乳のみでも作れますが、ねちっとしてて食感がよくないので少量でも油分があったほうがよいです。mgの違いで扱いやすさがかわるので生地をまとめながら水分は加減してください。 水分は牛乳でもできるけど、水のほうが手軽だしそこまで味が変わらないきがしました。 加熱のときは皿に乗せるより、直接クッキングシートを敷いてチンしたほうが加熱時間を短かくできました。
レンジで作る蒸しチョコレートケーキ 焼き菓子を作る時に私はよく、生クリームを牛乳の代わりに使います。 この応募の最後に生クリームを入れた生地のケーキを、電子レンジで作ってみたいと思いました。 今までの作った中でも、ふんわりリッチな生地になりました。  材料 森永ホットケーキミックス    60g 卵               2個 グラニュー糖          20g 生クリーム           20g   生クリーム           120g  (レンジで600W10秒温め) 森永チョコレートシロップ    60g バナナ チョコレートはお好みです。 ① ボウルに卵 グラニュー糖を入れてよく混ぜハンドミキサーでもったりするまで泡立てる。   もう少しハンドミキサー弱でキメを整えるように泡立てる。 ② ふるったホットケーキミックスを軽く混ぜ合わせる。   温めた生クリームを入れて軽く混ぜ合わせる。   ③ シリコンケースに生地を入れふたをして、電子レンジ500W1分 ケースの向きを変えて3回繰り返   す。 ④ 電子レンジから出してすぐにふたをとり粗熱をとる。   粗熱がとれたら、ラップですぐに包む。 ⑤ 生クリームにチョコレートシロップを入れてホイップクリームを作る。   お好みの飾り付けして出来上がり。
レンジレシピ 新食感❣️ しっとりせんべい風です😆 素朴な味で、身体に優しい具材で、歯にも優しいですw 〈材料〉 ホットケーキミックス 150g だし汁 250ml ごま油 大さじ2 ミックスチーズ 大さじ4 しゃぶしゃぶもち 5枚入✖️2パック(60g✖️2) 塩 小さじ1/2強 A:黒ごま 大さじ1 A:白ごま 大さじ1 A:干しえび 大さじ1 〈作り方〉 ①小さなボウルに、しゃぶしゃぶもち5枚と、だし汁 大2(←250mlの中から)を入れ、ふんわりとラップして、レンジ600Wで1分加熱し、混ぜて、さらにもう1分程加熱して混ぜる。 これを、2回分する。(後から、もちを1つ追加した為) ②Aと①以外の材料全てを混ぜ合わせる。 ③ ②に①を混ぜ、3等分して、それぞれに、黒ごま 大1 、白ごま 大1、干しえび 大1を混ぜる。 ④お皿にクッキングシートを敷いて、③をそれぞれスプーンで、丸を描くように薄くのばして、(←今回は直径7センチ位)、レンジ600Wで、1分50秒(←様子を見て1分40秒〜2分位)加熱する。 ⑤ケーキクーラーなどに並べて、冷まして、少し乾燥させる。(出来たてはとても熱いのでご注意を⚠️) 3枚目の写真は、④のレンジの前です。 最後に、生地が中途半端に残ったら、3つの味をミックスさせても美味しいです😋 お好みで、七味マヨネーズをつけてどうぞ🎶  薄いので、レンジでは、硬くならずにパリパリにするのは難しく、しっとりせんべい風になってます🍀 味見しながら作ってたので、写真よりは、枚数が作れますw アレンジで、しらすや青のりを入れても美味しいかと思います😊
もっと見る
投稿の報告
「エンゼルPLUS」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる