エンゼルブログ
2025/06/25

建設現場で働く方々も太鼓判!暑さ対策にアイスボックス

165
本格的な夏がやってきました。

2023年・2024年と2年連続で記録的な猛暑となりましたが、今年も平年より気温は高くなる見込みなのだとか。
夏を思いっきり楽しむためにも、暑さ対策は万全にしたいですね。


■知っていますか?「クールダウン」も重要なんです!

暑さ対策を考えたとき、真っ先に思い浮かぶのは「水分補給」。その次が「塩分補給」ではないでしょうか?
・・・でも実は、「クールダウン」も同じくらい重要なんです!

 


体温が上がると体力が奪われるだけでなく、水分や栄養の補給効率が悪くなってしまいます。
せっかく補給した水分や塩分をムダにしないように、「クールダウン」も併せて取り入れることが大切なんですよ。


■アイスボックスを使用した実験の結果は?

一般的に氷は水と比較し、カラダから奪う熱量が4倍であるといわれています。
実際どのくらいクールダウンできるのかな?と気になりますよね。こちらの実験結果をご覧ください!

 


森永製菓は、アイスボックスを使用した深部温度の実証実験を実施。
サウナ入浴後に常温水を飲んだ場合と氷菓(アイスボックス)を食べた場合の深部温度の変化を比較したところ、0.36℃差が生じました。

 


アイスボックスは効率的なクールダウンが叶うだけでなく、ハイポトニック品質※であるとともに、ナトリウム・ビタミンC・クエン酸も含んでいるので、夏の暑さ対策に自信を持っておすすめできるんです!

※ハイポトニック品質…糖質やナトリウムなどの濃度が低めで、汗をかいて、体内の水分量が減ってしまった状態でも速く吸収されます。


■建設現場で働く方々からはこんな声も!

そんなアイスボックスの新しい取り組みとなるのが、“暑さに負けずにがんばる人”をサポートするサンプリング活動です。

 


2024年8月には、大和ハウス工業株式会社様、株式会社竹中工務店様、大林ファシリティーズ株式会社様の各建設現場にアイスボックスを贈呈。外気温が高い中で作業を行う作業員の方から、こんな声も届きました!

「夏場の建設現場にとって最適な商品だと感じました」
「アイスとしてのおいしさもありながら、短い休憩時間の中で喫食することができ、建設現場での暑さ対策を手軽に行えます。」
「アイスボックスの良さは、食べることで身体の内側から冷やすことができるだけでなく、脇の下や首など体の外側も冷やすことができる形状で、身体の内と外、両側面からクールダウンができるという点だと思います」


年々過酷さを増す夏の暑さは社会問題。
「アイスボックス」を通じてクールダウンの大切さを伝えることで、“暑さに負けずにがんばる人”を応援していきます!


暑さに負けずにがんばる人をサポート 特設サイトはこちら>>


熱中症予防 声かけプロジェクト オフィシャルパートナー
アイスボックスは、熱中症予防声かけプロジェクトに賛同しています。

▼詳しくはこちら
『熱中症予防 声かけプロジェクト』webサイト>>(外部のwebサイトに移動します)


 
森永製菓は、みなさんのウェルネスライフをサポートします!

森永製菓はココロとカラダをすこやかにする食を創造し続けるとともに、120余年の歴史で培った信頼と技術を進化させ、あらゆる世代のウェルネスライフをサポートしていきます。
 
森永製菓グループが目指す「2030ビジョン」はこちら>>
 
231件の「いいね!」がありました。
全231件の「いいね!」がありました。
  • 203
  • 5
  • 1
  • 7
  • 15
コメント
165件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「エンゼルPLUS」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる