inトーク!
2022/05/23

担当者に直撃!商品のヒミツ【inバープロテイン編】~第1回 新しい食スタイルを目指して~

158
 あの人気商品はどうやって生まれたの―
 
みなさんが何気なく手に取っている商品には、たくさんの森永社員の想いがつまっています。
普段はなかなか聞けない、そんなウラ側をクローズアップ!
 
今回は、すこやかなカラダづくりの頼もしいパートナー「inバープロテイン」のヒミツを全4回連載でお届けします。
 
ナビゲートしてくれるのは・・・健康マーケティング部 佐藤さん

はじめまして!2019年10月より「inバープロテイン」の開発・企画業務を担当している佐藤です。
サッカーを10年程やっていたのですが、最近はやや運動不足気味。体型キープも兼ねて、休日の朝はランニング&宅トレに励んでいます。
すこやかなカラダづくりに欠かせないプロテインですが、少し前までは、プロテイン=ムキムキ・マッチョなんてイメージがありましたね。
プロテインはタンパク質と全く同じもので、誰にとっても必要な栄養素です。決して筋肉を鍛え上げたい方や運動習慣のある方だけのものではありません。
手軽に食べられる「inバープロテイン」は、タンパク質不足が気になる時はもちろん、おやつ代わりや小腹満たしにもおすすめですよ。私自身も、昼食と夕食の間の間食としてちょくちょく活用しています!
おっ、佐藤さんは間食派ですか。私は自宅にストックしておいて、時間がない時の朝食にしています!今ではスポーツやトレーニングシーンだけでなく、日常生活のさまざまな場面で「inバープロテイン」が親しまれるようになりましたね~
うれしいことですよね。開発段階では、日本ではまだプロテインバーが定着していませんでした。だからこそ「バータイプでタンパク質を手軽に補給できる」という新しい食文化を創造し、これまでにないライフスタイルを提供したい!という想いがあったんです。
 ▲バーで手軽にタンパク質を補給!これぞ新しい食スタイル
 
まさに新しい食スタイルとして、着実に広がっている印象があります。「inバープロテイン」というシンプルかつストレートなネーミングも、日常生活への浸透に一役買ったような気がしますが。
2009年以前は「プロテインバー」という一般名称で販売していたのですが、同じプロテインバーでも、コンビニ・ドラッグストア・スポーツ店と販売する場所によってパッケージのデザインが全く違ったんですね。それを「inバープロテイン」という固有名詞にして、ひとつのシリーズに整理したんです。その効果は大きかったんじゃないかなと思います。
当時すでに広く知られていた「inゼリー」との統一感も出て、店頭で手に取りやすくなりましたよね。
はい。「inゼリー」は、エネルギーやマルチビタミンなど、それぞれの栄養素が入っている商品を摂ることで、その栄養素が体の中に入るという意味から“in”と名付けられました。それと同様に、プロテインバーも「inバープロテイン」とネーミングされたんですよ。
さて、そうした経緯から生まれた「inバープロテイン」ですが、2009年の発売当時の反響はどうだったのでしょう?
今でこそ「体のためにプロテインを摂ったほうがよい」と考えるお客様が増えてきましたが、「inバープロテイン」という名前に変えた当初はまだ「プロテインは自分には関係ない」という方が大多数でした。
ひとりでも多くのお客様の心を掴み、響かせるにはどうすればいいんだろう?どんな広告でどんな表現をしたらいいんだろう?と模索することもありましたね。
ふむふむ。やっぱり新しいスタイルの開拓には、試行錯誤がつきものなのですね。
…新しいといえば、「inバープロテイン」にベイクドチョコタイプが初めて登場した時は、新鮮な驚きがありました。ちょっとしたスイーツみたいで、お腹もココロも満たされる~!って。
 ▲“焼きチョコ技術”を活かして開発されたベイクドチョコタイプ
 
実はベイクドチョコタイプの開発も苦労の連続で、完成するまでに数年かかったんですよ。
「inバープロテイン」発売当時はウェファータイプしかなくて、ウェファーにチョコをかけた商品を作ったものの、夏場にチョコが溶けてしまうという問題があって…。そうした経験やお客様の利便性を踏まえ、夏でも溶けないチョコタイプを目指そうということになり、当社の焼きチョコ技術を活かした開発がスタートしました。
焼きチョコ技術というと、あの“手で溶けないのにお口でとろける”でおなじみの「ベイク」に使われている最新技術ですよね?「inバープロテイン」のベイクドチョコタイプの開発にも活かされていたとは…!
そしてチームで研究を重ねた末、2013年にやっとベイクドチョコタイプの発売にこぎつけたんです!
なんて胸アツな誕生ストーリー!その後、グラノーラタイプやチョコクランチタイプ、ロカボ対応・免疫ケアといった目的別タイプも登場して、さらにラインアップが充実しましたね。
お客様がどんなニーズでタンパク質を摂取されるのか、それに合うフレーバーや菓子のタイプはどのようなものなのかを常に考えながら開発しています。多彩なラインアップの中から、ご自分のライフスタイルにぴったりの1本をみつけていただけたらうれしいですね!

<第1回 新しい食スタイルを目指して>はここまで。

次回は、効率的なカラダづくりをサポートする機能や品質のヒミツに迫ります。
どうぞお楽しみに
   
質問募集は終了しました。たくさんのご質問ありがとうございました
 
ココが知りたい!質問募集中

エンゼルPLUS会員のみなさんから、「inバープロテイン」について“ココが知りたい!”という質問を募集します。こちらのコメント欄にどしどしお寄せください。もしかしたら、あなたの質問に担当者が答えてくれるかも…!?
※いただいた質問の中からピックアップして、第4回目の記事で担当者が回答します。
すべての質問にお答えすることはできませんので、あらかじめご了承ください。
第2回 機能性とおいしさの両立 はこちら>>
第3回 あの広告の舞台裏とは はこちら>>
第4回 みなさんの質問にお答えします はこちら>>
281件の「いいね!」がありました。
全281件の「いいね!」がありました。
  • 237
  • 12
  • 5
  • 11
  • 16
コメント
158件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「エンゼルPLUS」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる